YouTubeを活用して効率的に学習をする方法

豊かに暮らす

「YouTubeで勉強できるって言うけど、具体的にはどうすりゃいいんや?」

俺はずっとそう思っていたんだけど、ここ最近はしっくりくる方法でYouTubeを有効に活用できていると思えるようになった。

というわけで、俺なりに方法をまとめてみる。

YouTube Premiumには加入すべき

YouTubeには月額有料プランのYouTube Premiumというものがある。

YouTubeを学習ツールとして活用するなら、YouTube Premiumに加入するのはほぼ必須と言って良い。

理由は以下の3点である。

  • 広告がカットされる
  • オフライン再生が可能
  • バックグラウンド再生が可能(スマホ)

YouTube Premiumは広告がカットされる

YouTube動画を見ている時、「広告うぜーなー・・・」と思うことがあったりしないだろうか?

まあその気持は理解できなくもないが、そうは言ってもYouTubeはそういう仕組なので文句を言っても仕方ない。

しかしYouTube Premiumに加入すれば、広告のないストレスフリーな環境での動画視聴が可能となる。

情報収集において大事なのは『不要な情報ノイズ』を可能な限りカットする事なので、YouTube Premiumに加入しておくと効率よく学習出来る。

YouTube Premiumはオフライン再生が可能

※スマホ向け機能。

YouTube Premiumに加入すると、動画を一時保存してオフライン再生することができるようになる。

Wi-Fi環境下で動画を見続けるなら気にならないが、YouTube学習は移動中に実施することが多い。

動画を見ていたら途中で電波が弱いエリアに入った…だとテンポが悪くなるので、そういった問題を解消するためにYouTube Premiumは加入しておいたほうが良い。

YouTube Premiumはバックグラウンド再生が可能

※スマホ向け。

YouTube Premiumに加入したアカウントであれば、スマホでのバックグラウンド再生が可能となる。

これによって、スマホでYouTube動画の音声だけ聞きながらもブラウザで調べ物をすることができるようになる。

動画内で気になるキーワードが出てきたときに即座に調べることができるし、動画の途中でLINEメッセージが届いても、動画を途切れさせないまま返信できる。

YouTubeを活用して効率的に学習をする方法

YouTube Premiumに加入していることを前提に、学習のポイントを書いていく。

  • 倍速設定で再生する
  • ながら作業で再生する
  • 音声のみを聞く
  • 必ずアウトプットをする
  • 内容について考える

音声のみを聞く

映像ありきな学習内容(デザイン系など)でないかぎりは、YouTube動画は音声のみを聞いて学習するようにしたい。

これによって、後述の『ながら作業』ができるようになるためだからである。

また、画面をまじまじ見るよりも、音声だけをイヤホンで聞くほうが手間がなくなるので面倒臭さが緩和される。

ながら作業で再生する

人間はマルチタスクが出来ない生き物と言われてはいるが、単純作業(筋トレや掃除など)や通勤中であればタスクを消化することができる。

こういったタイミングに、イヤホンを使ってYouTube動画をインプットするのが効率良い学習の基礎となってくる。

ちなみに俺はノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホンを使って動画音声をインプットしている。

俺が使っているイヤホンは以下の記事を参照してほしい。

倍速設定で再生する

YouTubeでは動画の再生速度を変更することができる。学習が目的なら、等倍(1.0倍)ではなく倍速で再生したい。

配信者によって話すスピードは異なるので『何倍が適切』というのはないが、ノロノロ話すのを素直に聞き続けるのでは時間効率が悪すぎる。

倍速にすればするほど時間効率は良くなっていくので、可能な限り高速化しておきたいところ。

内容について考える

YouTube音声を聞くにあたってはただ無心に聞くのではなく、「なるほど、つまりこういうことか」「自分はこう思うんだけどなぁ」と、自分の意見を持つほうが良い。

イエスマンの如く相手の発言を100%信じるのではなく、自分なりに情報の取捨選択をしていくことが重要である。

このへんは、インフルエンサーの人が動画内でよく言っていたりもする。

必ずアウトプットをする

人から見聞きした『知識』よりも、実際に自分がそれを実践して『知恵』に昇華させた情報の方が脳に強く焼き付く。

効率的な学習を臨むなら、知識を吸収した後に必ず自分なりのアウトプット時間を設けたい。

ちなみにこれは特に英語の勉強で顕著になると言われていて、テキストを淡々と読むよりも自分で英語を頑張って使うほうが良いという人はかなり多い。

YouTubeを活用して効率的な自己研鑽を!

今の日本企業では少しづつジョブ型採用が採用する流れが出てきていて、勤続年数が正義な時代から、個々の能力が大事な時代に変わりつつある。

そんな中で生き残っていくには己の能力を高めるより他はないので、可能な限り使えるものは使いたいところ。

幸いにも今のYouTubeでは多くの情報を収集できるので、自己研鑽ツールとして活用したいところだ。

タイトルとURLをコピーしました